こんにちは。
2才からのこども料理教室
「こどもカフェ」
小学生のオンライン料理教室
「こどもカフェクラブ」
主宰の村上三保子です。
2才の子どもができる料理って
どんなものがある?
こねる?ちぎる?混ぜる?
そんな簡単なことを思いつくのが
フツーなんですが
子ども達は、もっともっとできるし
もっともっとやりたいのです。
ただ、その子の指先や腕や・・
色んな要素の成長段階で
「ハマる」
作業があります。
こちらの2歳女子は「まるめる」

(2才女の子)
9月に作った月見団子がきっかけで
すっかり「まるめる」作業に
魅了されて^^
毎週日曜日のお昼ご飯は、
何かしらまるめているそうです(笑)
小さい子どもはまんまるにするのが
難しくてはじめは、にょろにょろへびさんになってしまう。
でも、毎週やってると
1か月でこんなにも
まるくできるようになりました。
「ハマる」作業が見つかると
集中しなさい!よそ見しないで!
なんて一言も言わなくていい。
ただ、ひたすら子どもは
夢中になります。
お料理って色んな作業があるから
子どもが何に「ハマる」かを
見つけやすい。
せっかく買ったおもちゃなのに
飽きてすぐに遊ばなくなった!
などのリスクもなく(笑)
あ!ちぎるのは飽きたのね!
じゃ、次は混ぜてちょうだい!
って次々にやりたいことを見つけやすいです。
「うちの子、集中力がなくて・・」
とお悩みのママさん。
集中力がないのではなくて
「ハマる」作業が見つかっていないだけですよ!
お料理一緒にしてみませんか?

-
5 記事
-
7 記事
-
31 記事
-
24 記事
-
35 記事
-
2 記事
-
19 記事
-
4 記事
-
5 記事
-
7 記事
-
31 記事
-
24 記事
-
35 記事
-
2 記事
-
19 記事
-
4 記事
-
5 記事
-
7 記事
-
31 記事
-
24 記事
-
35 記事
-
2 記事
-
19 記事
-
4 記事