「上手につくる」ことよりも「楽しくつくる」料理教室
あふれる「自分でやりたい!」を叶え「できる」を見つけることで
子ども達がイキイキと輝きだします。
「上手につくる」ことよりも
「楽しくつくる」料理教室
あふれる「自分でやりたい!」を叶え
「できる」を見つけることで
子ども達がイキイキと輝きだします。
-
こどもカフェレッスンレポート
2才から6才までが楽しめること
その年なりの楽しみ方があるのが料理 2才と6才では、心と身体の発達具合だ全然違っていて親との距離も全 […] -
コラム
見守れるママと見守れないママの決定的な違い
口出し手出しが無駄な理由 多分ね。口出し、手出しが無駄な理由は誰もが感じていると思います。 子どもに […] -
コラム
五感だけではもったいない!
子どもが料理をする意図 よくよ~く耳にする。料理をすると〇〇が育つ。みたいなキーワード。もちろん私も […] -
コラム
兄弟げんかの悩みが尽きない…
日々繰り返される兄弟げんかにうんざり… 我が家の息子たちは、5才差なのでけんかをしていた記憶がないの […] -
こどもカフェレッスンレポート
子ども料理教室で周りの目を気にしなくていい理由
うちの子‥迷惑かけてしまうかも… 小さい子どもの料理教室をしているとお申込み時に、周りの子に迷惑をか […] -
こどもカフェレッスンレポート
2才からの包丁レッスン
子どもは本物が大好き♪ 自分でやりたい!子どもとやらせてあげたいママと。両想いなのにどうやったらいい […]
ほかの料理教室とここが違う!
ほかの料理教室とここが違う!
❶2才から本物の包丁・火を使います!
子どもは本物が大好き。きちんと説明すればきちんと理解して包丁にも、火にも、真剣に向き合います。
❷マイ材料・マイ調理器具で子どもの「ひとりでできた!」を応援!
自分専用の調理器具で料理します。他の子とのシェアや順番待ちがありません。周りに気を遣わず、ひとりひとりに合ったペースで進めます。
❸最初から最後まで子どもがひとりでできるプログラム
レッスンはママと一緒に参加します。ママは見守り、子どもがひとりで最初から最後まで作ります。自分が作ったごはんをママが「おいしいね」「ありがとう」と笑顔で食べてくれる体験で、子どもの心に喜びと自信があふれます。
❹食後のママタイム
ごちそうさまの後は、子どももママもリラックス。子ども同士が遊んでいる間は、ママ同士の「おしゃべりタイム」。子育ての喜びや悩み、日常のあれこれを話してイライラを笑顔に変える時間はママたちが大好きなお楽しみです。
❶子どもの習慣化を育みます
子どもが料理をすることが日常の中にあり、早起きしてご飯を作ることや食事の後のお片付けが当たり前に。自分のことが自分でできる子になる自立への習慣化を育みます。
❷コミュニケーション能力が育ちます
オンライン(Zoom)でのレッスンは、質問したり人の話を聞いたり、チャットを使ったりするタイミングにコツがあります。お互いを思いやり譲りあいながらも自分の意見をしっかり伝えられるようになります。
❸家族の笑顔がゴール!
基本のレシピにそって、家族が喜ぶごはんが作れるようにレッスンします。 食べてくれる人を思いやる心が自然に育ちます。
❹月に1回の保護者会
ママが主役のおしゃべり会。子育てのこと、お料理のこと、自分自身のこと。ここは、みんなの子どもをみんなで育て、みんなで支えあう大家族のようにママたちが集まっています。
大阪府堺市の自宅で開催しています。教室詳細についてはお問い合わせください。
感染症予防対策を徹底しています
大阪府堺市の自宅で開催しています。
教室詳細についてはお問い合わせください。